40兆キロメートル離れた星に、知的生命体が発見されたというニュースを聞いて、宇宙船プロキシマ号は地球を出発し、5世代をかけて旅を続けていきます。物語はSFで、ブラックホールの周辺では何が起こっているかが明らかになります。見開きごとに星雲や銀河などの美しい写真が使われていますが、どれもNASA及びハッブル宇宙望遠鏡による神秘的な宇宙の画像です。地球の写真もすばらしい! 原書は大型版で画像もよく見えなかったのですが、許可を得て小型に。画像も日本語版の方がずっときれいです。(装丁:桂川潤さん 編集:山浦真一さん)
バオバブの木と星のうた
Yumiko Sakuma
Home 〉 宇宙船
タグ: 宇宙船
-
こんな本だしてます
-
おすすめ
-
子どもの本で言いたい放題
- このサイトで紹介している本の全一覧
- about me
-
こんな本だしてます
Contents
- おすすめ (248)
- おすすめのミュージック (8)
- おすすめの児童書 (240)
- こんな本出してます (389)
- 子どもの本で言いたい放題 (932)
- 言いたい放題でとりあげた本 (697)
- 読書会記録 (235)
- 子どもの本について (14)
- 未分類 (2)
- おすすめ (248)
-
最近の投稿
- チケとニジェール川 2023-02-18
- 1400個のコヤスガイ〜西アフリカ・ヨルバ人の昔話 2023-02-18
- 女たちの物語〜アフリカ系アメリカ人が語りつぐ民話と実話 2023-02-18
- アフリカン・マジック〜ネルソン・マンデラが選んだ昔話と物語 2023-02-18
- 小学館世界J文学館 2023-02-18
書籍一覧
バオバブのブログ
- 雪山のエンジェル 2020-10-24
- 寒くなる 2020-10-20
- ユニセフハウス(高輪)での、アフリカの児童書展(朝日新聞) 2019-08-06
- JBBY「おすすめ!世界の子どもの本 2019」の選考会 2019-08-01
- 『はじめてのはたらくくるま』(講談社)について 2019-07-05
Follow Me
Copyright © 2017-2023 バオバブの木と星のうた
Powered by WordPress | Design by Iceable Themes