イギリスの絵本。牛乳配達だった父のアーネストと、メイドだった母のエセルとの出会いからはじまり、息子レイモンドの誕生や、第二次世界大戦中の困難な暮らし、そして両親の病と死をドキュメンタリー風に描いています。つましいながら精いっぱい生きた労働者階級の両親と、有名な絵本画家になった息子の間に確かな愛情が通っているのが感じられて、いい絵本だな、としみじみ思います。
(装丁:田辺卓さん 編集:桑原勝明さん)
バオバブの木と星のうた
Yumiko Sakuma
Home 〉 庶民
タグ: 庶民
エセルとアーネスト〜ほんとうの物語
-
こんな本だしてます
-
おすすめ
-
子どもの本で言いたい放題
- このサイトで紹介している本の全一覧
- about me
-
こんな本だしてます
Contents
- おすすめ (248)
- おすすめのミュージック (8)
- おすすめの児童書 (240)
- こんな本出してます (381)
- 子どもの本で言いたい放題 (917)
- 言いたい放題でとりあげた本 (687)
- 読書会記録 (230)
- 子どもの本について (14)
- 未分類 (2)
- おすすめ (248)
-
最近の投稿
- 2022年02月 テーマ:12歳の冒険 2022-05-26
- キケンな修学旅行〜ぜったいねむるな! 2022-05-26
- ジークメーア〜小箱の銀の狼 2022-05-25
- ダーシェンカ 愛蔵版 2022-05-25
- ネコとなかよくなろうよ 2022-05-25
書籍一覧
バオバブのブログ
- 雪山のエンジェル 2020-10-24
- 寒くなる 2020-10-20
- ユニセフハウス(高輪)での、アフリカの児童書展(朝日新聞) 2019-08-06
- JBBY「おすすめ!世界の子どもの本 2019」の選考会 2019-08-01
- 『はじめてのはたらくくるま』(講談社)について 2019-07-05
Follow Me
Copyright © 2017-2022 バオバブの木と星のうた
Powered by WordPress | Design by Iceable Themes