『わたしはみつけた! 〜バージニア・アプガー博士の赤ちゃんの命をすくう発明』
原題:VIRGINIA WOULDN'T SLOW DOWN by Carrie A. Pearson & Nancy Carpenter, 2023
キャリー・A・ピアソン/文 ナンシー・カーペンター/絵 さくまゆみこ/訳
子どもの未来社
2024.12
原題:VIRGINIA WOULDN'T SLOW DOWN by Carrie A. Pearson & Nancy Carpenter, 2023
キャリー・A・ピアソン/文 ナンシー・カーペンター/絵 さくまゆみこ/訳
子どもの未来社
2024.12
アメリカのノンフィクション絵本。
アプガー・スコアという言葉を知っていますか? 新生児の健康度を測る指数で、今は世界中で(もちろん日本でも)使われています。うちの子どもたちの母子手帳にも、久しぶりに見たらちゃんと指数が書いてありました。また息子の妻は病院づとめの看護師兼保健師ですが、今でもこの指数が現場で使われているそうです。
まだ新生児の健康までお医者さんたちの注意が向かず、多くの赤ちゃんが命を落としていた時代、内科医でもあり麻酔科医でもあったバージニア・アプガーは、赤ちゃんの生命を救うためにこの指数を使った検査方法を考え出しました。そんなアプガーさんのパワフルかつユーモラスな伝記絵本です。絵も、日本の状況に合わせて部分的に書き直しをしていただきました。
『わたしは反対!』『わたしにまかせて!』につづく、女の子をエンパワーする絵本ですが、男の子もどうぞ読んでください。
(編集:二宮直子さん デザイン:藤本孝明さん 解説:高橋幸子さん(産婦人科医))