バオバブの木と星のうた
Yumiko Sakuma
Home 〉 こんな本出してます
カテゴリー: こんな本出してます
書名 | 著者等 | 出版社 | 出版年月 | |
---|---|---|---|---|
![]() |
ウサギのソロモン、へんしんする |
ウィリアム・スタイグ/作・絵 さくまゆみこ/訳 |
徳間書店 |
2023.11 |
![]() |
わたしにまかせて!〜アポロ13号をすくった数学者キャサリン・ジョンソン |
ヘレーン・ベッカー/文 ダウ・プミラク/絵 さくまゆみこ/訳 |
子どもの未来社 |
2023.11 |
![]() |
いつか きっと |
アマンダ・ゴーマン/文 クリスチャン・ロビンソン/絵 さくまゆみこ/訳 |
あすなろ書房 |
2023.10 |
![]() |
ティーカップ |
レベッカ・ヤング/文 マット・オットリー/絵 さくまゆみこ/訳 |
化学同人 |
2023.09 |
![]() |
パッチワーク |
マット・デ・ラ・ペーニャ/文 コリーナ・ルーケン/絵 さくまゆみこ/訳 |
岩波書店 |
2023.09 |
![]() |
魔導師の娘 |
ミシェル・ペイヴァー/著 さくまゆみこ/訳 ジェフ・テイラー/挿絵 酒井駒子/装画 |
評論社 |
2023.08 |
![]() |
ギゾギゾ!〜ゾンゴぬまのものがたり |
エミリー・ウィリアムソンとガーナのハッサニヤ・イスラム学校の子どもたち/作 さくまゆみこ/訳 |
犀の工房 |
2023.04 |
![]() |
パップという名の犬 |
ジル・ルイス/著 さくまゆみこ/訳 |
評論社 |
2023.01 |
![]() |
小学館世界J文学館 |
小学館 |
2022.12 |
|
![]() |
アフリカン・マジック〜ネルソン・マンデラが選んだ昔話と物語
(小学館世界J文学館) |
ネルソン・マンデラ/編 さくまゆみこ/訳 末山りん/絵 |
小学館 |
2022.12 |
![]() |
女たちの物語〜アフリカ系アメリカ人が語りつぐ民話と実話
(小学館世界J文学館) |
ヴァージニア・ハミルトン/編 さくまゆみこ/訳 レオ&ダイアン・ディロン/絵 |
小学館 |
2022.12 |
![]() |
1400個のコヤスガイ〜西アフリカ・ヨルバ人の昔話
(小学館世界J文学館) |
アバヨミ・フジャ/編 さくまゆみこ/訳 千海博美/絵 |
小学館 |
2022.12 |
![]() |
チケとニジェール川
(小学館世界J文学館) |
チヌア・アチェベ/作 さくまゆみこ/訳 中村俊貴/絵 |
小学館 |
2022.12 |
![]() |
わたしは反対〜社会をかえたアメリカ最高裁判事RBG(ルース・ベイダー・ギンズバーグ) |
デビー・リヴィ/文 エリザベス・バドリー/絵 さくまゆみこ/訳 |
子どもの未来社 |
2022.11 |
![]() |
マリー・キュリー |
デミ/作 さくまゆみこ/訳 |
光村教育図書 |
2022.10 |
![]() |
わたしとあなたのものがたり |
アドリア・シオドア/文 エリン・K・ロビンソン/絵 さくまゆみこ/訳 |
光村教育図書 |
2022.06 |
![]() |
ノウサギの家にいるのはだれだ?〜ケニア マサイにつたわるおはなし |
さくまゆみこ/再話 斎藤隆夫/絵 |
玉川大学出版部 |
2022.04 |
![]() |
スティーブン・ホーキング
((小さなひとりの大きなゆめ)) |
マリア・イサベル・サンチェス・ベガラ/文 マット・ハント/絵 さくまゆみこ/訳 |
ほるぷ出版 |
2022.02 |
![]() |
彼の名はウォルター |
エミリー・ロッダ/著 さくまゆみこ/訳 |
あすなろ書房 |
2022.01 |
![]() |
オノモロンボンガ〜アフリカ南部のむかしばなし |
アルベナ・イヴァノヴィッチ=レア/再話 ニコラ・トレーヴ/絵 さくまゆみこ/訳 |
光村教育図書 |
2021.09 |
![]() |
宇宙への扉をあけよう(ホーキング博士の宇宙ノンフィクション) |
ルーシー&スティーヴン・ホーキング/著 さくまゆみこ/訳 佐藤勝彦/監修 |
岩崎書店 |
2021.09 |
![]() |
わたしは夢を見つづける |
ジャクリーン・ウッドソン/著 さくまゆみこ/訳 |
小学館 |
2021.08 |
![]() |
子どもの本で平和をつくる〜イエラ・レップマンの目ざしたこと |
キャシー・スティンソン文 マリー・ラフランス/絵 さくまゆみこ/訳 |
小学館 |
2021.07 |
![]() |
スティーブン・ホーキング〜ブラックホールの謎に挑んだ科学者の物語 |
キャスリーン・クラル&ポール・ブルワー・文 ボリス・クルコフ/絵 さくまゆみこ/訳 |
化学同人 |
2021.06 |
![]() |
雪山のエンジェル |
ローレン・セントジョン/作 さくまゆみこ/訳 |
評論社 |
2020.10 |
![]() |
宇宙の神秘〜時を超える宇宙船
(ホーキング博士のスペース・アドベンチャーⅡ-3) |
ルーシー・ホーキング/作 さくまゆみこ/訳 |
岩崎書店 |
2020.09 |
![]() |
トラといっしょに |
ダイアン・ホフマイア/文 ジェシー・ホジスン/絵 さくまゆみこ/訳 |
徳間書店 |
2020.08 |
![]() |
みずをくむプリンセス |
スーザン・ヴァーデ/文 ピーター・H・レイノルズ/絵 さくまゆみこ/訳 |
さ・え・ら書房 |
2020.05 |
![]() |
グレタとよくばりきょじん〜たったひとりで立ちあがった女の子 |
ゾーイ・タッカー/作 ゾーイ・パーシコ/絵 さくまゆみこ/訳 |
フレーベル館 |
2020.02 |
![]() |
たったひとりのあなたへ〜フレッド・ロジャーズからこどもたちへのメッセージ |
エイミー・リード/文 マット・フェラン/絵 さくまゆみこ/訳 |
光村教育図書 |
2020.01 |
![]() |
おまつりをたのしんだおつきさま〜メキシコのおはなし |
マシュー・ゴラブ/文 レオビヒルド・マルティネス/絵 さくまゆみこ/訳 |
のら書店 |
2019.12 |
![]() |
明日をさがす旅〜故郷を追われた子どもたち |
アラン・グラッツ/著 さくまゆみこ/訳 |
福音館書店 |
2019.11 |
![]() |
なかよしの水〜タンザニアのおはなし |
ジョン・キラカ/作 さくまゆみこ/訳 |
西村書店 |
2019.09 |
![]() |
シャイローと歩く秋 |
フィリス・レイノルズ・ネイラー/著 さくまゆみこ/訳 |
あすなろ書房 |
2019.08 |
![]() |
キバラカと魔法の馬〜アフリカのふしぎばなし(岩波少年文庫版)
(岩波少年文庫 247) |
さくまゆみこ/編訳 太田大八/挿絵 |
岩波書店 |
2019.03 |
![]() |
ノウサギのムトゥラ〜南部アフリカのむかしばなし |
ビヴァリー・ナイドゥー/著 ピート・フロブラー/絵 さくまゆみこ/訳 |
岩波書店 |
2019.03 |
![]() |
怪物があらわれた夜〜『フランケンシュタイン』が生まれるまで |
リン・フルトン/文 フェリシタ・サラ/絵 さくまゆみこ/訳 |
光村教育図書 |
2018.12 |
![]() |
メリークリスマス〜世界の子どものクリスマス(改訂版) |
市川里美/画 R.B.ウィルソン/文 さくまゆみこ/訳 |
BL出版 |
2018.10 |
![]() |
風がはこんだ物語 |
ジル・ルイス/著 ジョー・ウィーヴァー/絵 さくまゆみこ/訳 |
あすなろ書房 |
2018.09 |
![]() |
この計画はひみつです |
ジョナ・ウィンター/文 ジャネット・ウィンター/絵 さくまゆみこ/訳 |
すずき出版 |
2018.06 |
![]() |
チトくんと にぎやかないちば |
アティヌーケ文 アンジェラ・ブルックスバンク絵 さくまゆみこ訳 |
徳間書店 |
2018.03 |
![]() |
ヒットラーのむすめ(新装版) |
ジャッキー・フレンチ著 さくまゆみこ訳 北見葉胡挿絵 |
すずき出版 |
2018.03 |
![]() |
あさがくるまえに |
ジョイス・シドマン文 ベス・クロムス絵 さくまゆみこ訳 |
岩波書店 |
2017.12 |
![]() |
わたしのおひっこし |
イブ・バンティング文 ローレン・カスティーヨ絵 さくまゆみこ訳 |
光村教育図書 |
2017.12 |
![]() |
空の王さま |
ニコラ・デイビス文 ローラ・カーリン絵 さくまゆみこ訳 |
BL出版 |
2017.10 |
![]() |
ごちそうの木〜タンザニアのむかしばなし |
ジョン・キラカ作 さくまゆみこ訳 |
西村書店 |
2017.08 |
![]() |
宇宙の生命〜青い星の秘密
(ホーキング博士のスペース・アドベンチャーⅡ-2) |
ルーシー&スティーヴン・ホーキング作 さくまゆみこ訳 |
岩崎書店 |
2017.07 |
![]() |
くらやみのなかのゆめ |
クリス・ハドフィールド 文 ザ・ファン・ブラザーズ 絵 さくまゆみこ訳 |
小学館 |
2017.02.20 |
![]() |
フローレンス・ナイチンゲール |
デミ作 さくまゆみこ訳 |
光村教育図書 |
2016.12 |
![]() |
紅のトキの空 |
ジル・ルイス作 さくまゆみこ訳 |
評論社 |
2016.12 |
![]() |
明日の平和をさがす本〜戦争と平和を考える 絵本からYAまで |
宇野和美・さくまゆみこ・土居安子・西山利佳・野上暁/編著 |
岩崎書店 |
2016.11.30 |
![]() |
ウィニー〜「プーさん」になったクマ |
サリー・M・ウオーカー文 ジョナサン・D・ヴォス絵 さくまゆみこ訳 |
汐文社 |
2016.10 |
![]() |
バンブルアーディ |
モーリス・センダック作 さくまゆみこ訳 |
偕成社 |
2016.04 |
![]() |
宇宙の法則〜解けない暗号
(ホーキング博士のスペース・アドベンチャー Ⅱ-1) |
ルーシー&スティーヴン・ホーキング著 さくまゆみこ訳 |
岩崎書店 |
2015.11 |
![]() |
ノックノック〜みらいをひらくドア |
ダニエル・ビーティー文 ブライアン・コリアー絵 さくまゆみこ訳 |
光村教育図書 |
2015.07 |
![]() |
白いイルカの浜辺 |
ジル・ルイス作 さくまゆみこ訳 |
評論社 |
2015.07 |
![]() |
みんなからみえないブライアン |
トルーディ・ラドウィッグ作 パトリス・バートン絵 さくまゆみこ訳 |
くもん出版 |
2015.06 |
![]() |
おばあちゃんからライオンをかくすには |
ヘレン・スティーヴンズ作 さくまゆみこ訳 |
ブロンズ新社 |
2015.01 |
![]() |
消えた犬と野原の魔法 |
フィリパ・ピアス作 ヘレン・クレイグ絵 さくまゆみこ訳 |
徳間書店 |
2014.12 |
![]() |
ゆうぐれ |
ユリ・シュルヴィッツ作 さくまゆみこ訳 |
あすなろ書房 |
2014.10 |
![]() |
ほんをひらいて |
トニ・モリスン&スレイド・モリスン文 シャドラ・ストリックランド絵 さくまゆみこ訳 |
ほるぷ出版 |
2014.10 |
![]() |
シャイローがきた夏 |
フィリス・レイノルズ・ネイラー作 岡本順挿絵 さくまゆみこ訳 |
あすなろ書房 |
2014.09 |
![]() |
トビのめんどり |
ポリー・アラキジャ作 さくまゆみこ訳 |
さ・え・ら書房 |
2014.08 |
![]() |
ちいさなタグはおおいそがし |
スティーヴン・サヴェッジ作 さくまゆみこ訳 |
講談社 |
2014.06 |
![]() |
やくそく |
ニコラ・デイビス文 ローラ・カーリン絵 さくまゆみこ訳 |
BL出版 |
2014.02 |
![]() |
ネルソン・マンデラ |
カディール・ネルソン文・絵 さくまゆみこ訳 |
鈴木出版 |
2014.02 |
![]() |
海のひかり |
モリー・バング & ペニー・チザム作 さくまゆみこ訳 |
評論社 |
2014.02 |
![]() |
ハリエットの道 |
キャロル・ボストン・ウェザフォード文 カディール・ネルソン絵 さくまゆみこ訳 |
日本キリスト教団出版局 |
2014.01 |
![]() |
ひとりで おとまり した よるに |
フィリパ・ピアス文 ヘレン・クレイグ絵 さくまゆみこ訳 |
徳間書店 |
2014.01 |
![]() |
路上のストライカー |
マイケル・ウィリアムズ著 さくまゆみこ訳 |
岩波書店 |
2013.12 |
![]() |
チャーリー、おじいちゃんにあう |
エイミー・ヘスト文 ヘレン・オクセンバリー絵 さくまゆみこ訳 |
岩崎書店 |
2013.12 |
![]() |
謎の国からのSOS |
エミリー・ロッダ作 さくまゆみこ訳 杉田比呂美絵 |
あすなろ書房 |
2013.11 |
![]() |
うさぎとかめ |
ジェリー・ピンクニー作 さくまゆみこ訳 |
光村教育図書 |
2013.10 |
![]() |
ひとりひとりのやさしさ |
ジャクリーン・ウッドソン文 E.B.ルイス画 さくまゆみこ訳 |
BL出版 |
2013.07 |
![]() |
ミサゴのくる谷 |
ジル・ルイス著 さくまゆみこ訳 |
評論社 |
2013.06 |
![]() |
1はゴリラ〜かずのほん |
アンソニー・ブラウン作 さくまゆみこ訳 |
岩波書店 |
2013.06 |
![]() |
ありがとう、チュウ先生〜わたしが絵かきになったわけ |
パトリシア・ポラッコ作 さくまゆみこ訳 |
岩崎書店 |
2013.06 |
![]() |
ふしぎなボジャビのき〜アフリカのむかしばなし |
ダイアン・ホフマイアー再話 ピート・フロブラー絵 さくまゆみこ訳 |
光村教育図書 |
2013.05 |
![]() |
砂の上のイルカ |
ローレン・セントジョン著 さくまゆみこ訳 |
あすなろ書房 |
2013.04 |
![]() |
わたしには夢がある |
マーティン・ルーサー・キング・ジュニア文 カディール・ネルソン絵 さくまゆみこ訳 |
光村教育図書 |
2013.04 |
![]() |
あかちゃんぐまはなにみたの? |
アシュリー・ウルフ作 さくまゆみこ絵 |
岩波書店 |
2013.04 |
![]() |
ライオンをかくすには |
ヘレン・スティーヴンズ作 さくまゆみこ訳 |
ブロンズ新社 |
2013.03 |
![]() |
チャーリーのはじめてのよる |
エイミー・ヘスト文 ヘレン・オクセンバリー絵 さくまゆみこ訳 |
岩崎書店 |
2012.12 |
![]() |
イライジャの天使 ハヌカとクリスマスの物語 |
マイケル・J・ローゼン文 アミナー・ブレンダ・リン・ロビンソン絵 さくまゆみこ訳 |
晶文社 |
2012.12 |
![]() |
風をつかまえたウィリアム |
ウィリアム・カムクワンバ & ブライアン・ミーラー文 エリザベス・ズーノン絵 さくまゆみこ訳 |
さ・え・ら書房 |
2012.10 |
![]() |
くまさんのおたすけえんぴつ |
アンソニー・ブラウン作 さくまゆみこ訳 |
BL出版 |
2012.07 |
![]() |
じゆうをめざして |
シェーン・W・エヴァンズ作 さくまゆみこ訳 |
ほるぷ出版 |
2012.05 |
![]() |
だれも知らない犬たちのおはなし |
エミリー・ロッダ著 さくまゆみこ訳 山西ゲンイチ絵 |
あすなろ書房 |
2012.04 |
![]() |
いきているひかり |
モリー・バング&ペニー・チザム作 さくまゆみこ訳 |
評論社 |
2012.03 |
![]() |
つぼつくりのデイヴ |
レイバン・キャリック・ヒル文 ブライアン・コリアー絵 さくまゆみこ訳 |
光村教育図書 |
2012.01 |
![]() |
宇宙の誕生 ビッグバンへの旅
(ホーキング博士のスペースアドベンチャー3) |
ルーシー&スティーヴン・ホーキング著 さくまゆみこ訳 佐藤勝彦監修 |
岩崎書店 |
2011.10 |
![]() |
川のうた |
ラングストン・ヒューズ文 E.B.ルイス絵 さくまゆみこ訳 |
光村教育図書 |
2011.10 |
![]() |
くまさんのまほうのえんぴつ |
アンソニー・ブラウンと子どもたち作 さくまゆみこ訳 |
BL出版 |
2011.10 |
![]() |
きみたちにおくるうた〜むすめたちへの手紙 |
バラク・オバマ文 ローレン・ロング絵 さくまゆみこ訳 |
明石書店 |
2011.07 |
![]() |
わたしのひかり |
モリー・バング文・絵 さくまゆみこ訳 |
評論社 |
2011.06 |
![]() |
おやすみなさい
(くまのテディ) |
レスリー・フランシス & ニコラ・スリー文 ローラ・クーパー絵 さくまゆみこ訳 |
日本キリスト教団出版局 |
2011.06 |
![]() |
スタンプに来た手紙
(チュウチュウ通り10番地) |
エミリー・ロッダ作 さくまゆみこ訳 たしろちさと絵 |
あすなろ書房 |
2011.04 |
![]() |
ごめんなさい
(くまのテディ) |
レスリー・フランシス & ニコラ・スリー文 ローラ・クーパー絵 さくまゆみこ訳 |
日本キリスト教団出版局 |
2011.04 |
![]() |
セーラと宝の地図
(チュウチュウ通り9番地) |
エミリー・ロッダ作 さくまゆみこ訳 たしろちさと絵 |
あすなろ書房 |
2011.03 |
![]() |
おとうさん おかえり |
マーガレット・ワイズ・ブラウン文 スティーヴン・ サヴェッジ絵 さくまゆみこ訳 |
ブロンズ新社 |
2011.02 |
![]() |
おはよう
(くまのテディ) |
レスリー・フランシス & ニコラ・スリー文 ローラ・クーパー絵 さくまゆみこ訳 |
日本キリスト教団出版局 |
2011.02 |
|
まちのいぬ と いなかのかえる |
モー・ウィレムズ文 ジョン・J・ミュース絵 さくまゆみこ訳 |
岩波書店 |
2011.02 |
![]() |
マージともう一ぴきのマージ
(チュウチュウ通り8番地) |
エミリー・ロッダ作 さくまゆみこ訳 たしろちさと絵 |
あすなろ書房 |
2011.01 |
![]() |
レトロと謎のボロ車
(チュウチュウ通り7番地) |
エミリー・ロッダ作 さくまゆみこ訳 たしろちさと絵 |
あすなろ書房 |
2010.11 |
![]() |
むこうがわのあのこ |
ジャクリーン・ウッドソン文 E.B.ルイス絵 さくまゆみこ訳 |
光村教育図書 |
2010.11 |
![]() |
クイックと魔法のスティック
(チュウチュウ通り6番地) |
エミリー・ロッダ作 さくまゆみこ訳 たしろちさと絵 |
あすなろ書房 |
2010.10 |
![]() |
わたしは、わたし |
ジャクリーン・ウッドソン作 さくまゆみこ訳 |
すずき出版 |
2010.07 |
![]() |
モーツァルトはおことわり |
マイケル・モーパーゴ作 マイケル・フォアマン絵 さくまゆみこ訳 |
岩崎書店 |
2010.07 |
![]() |
チャイブとしあわせのおかし
(チュウチュウ通り5番地) |
エミリー・ロッダ作 さくまゆみこ訳 たしろちさと絵 |
あすなろ書房 |
2010.07 |
![]() |
さあ、ひっぱるぞ! |
ケイト・マクマラン/文 ジム・マクマラン/絵 さくまゆみこ/訳 |
評論社 |
2010.06 |
![]() |
どうしてアフリカ? どうして図書館? |
さくまゆみこ/著 沢田としき/絵 |
あかね書房 |
2010.06 |
![]() |
ライオンとねずみ |
ジェリー・ピンクニー作 さくまゆみこ訳 |
光村教育図書 |
2010.05 |
![]() |
レインボーとふしぎな絵
(チュウチュウ通り4番地) |
エミリー・ロッダ作 さくまゆみこ訳 たしろちさと絵 |
あすなろ書房 |
2010.04 |
![]() |
ゆかいな農場 |
マルセル・エーメ作 さくまゆみこ訳 |
福音館書店 |
2010.03 |
![]() |
決戦のとき
((クロニクル千古の闇6)) |
ミシェル・ペイヴァー著 さくまゆみこ訳 |
評論社 |
2010.03 |
![]() |
はみだしインディアンのホントにホントの物語 |
シャーマン・アレクシー著 エレン・フォーニー絵 さくまゆみこ訳 |
小学館 |
2010.02 |
![]() |
フィーフィーのすてきな夏休み
(チュウチュウ通り3番地) |
エミリー・ロッダ作 さくまゆみこ訳 たしろちさと絵 |
あすなろ書房 |
2010.01 |
![]() |
ブルンディバール |
トニー・クシュナー再話 モーリス・センダック絵 さくまゆみこ訳 |
徳間書店 |
2009.11 |
![]() |
かあさんをまつふゆ |
ジャクリーン・ウッドソン文 E.B. ルイス絵 さくまゆみこ訳 |
光村教育図書 |
2009.11 |
![]() |
宇宙船プロキシマ号の伝説 |
ブライアン・グリーン作 さくまゆみこ訳 |
あすなろ書房 |
2009.10 |
![]() |
ゴインキョとチーズどろぼう
(チュウチュウ通り1番地) |
エミリー・ロッダ作 さくまゆみこ訳 たしろちさと絵 |
あすなろ書房 |
2009.09 |
![]() |
クツカタッポと三つのねがいごと
(チュウチュウ通り2番地) |
エミリー・ロッダ作 さくまゆみこ訳 たしろちさと絵 |
あすなろ書房 |
2009.09 |
![]() |
さあ、たべてやる! |
ケイト・マクマラン文 ジム・マクマラン絵 さくまゆみこ訳 |
評論社 |
2009.09 |
![]() |
1つぶのおこめ〜さんすうのむかしばなし |
デミ作 さくまゆみこ訳 |
光村教育図書 |
2009.09 |
![]() |
ぼくのものがたり あなたのものがたり〜人種についてかんがえよう |
ジュリアス・レスター文 カレン・バーバー絵 さくまゆみこ訳 |
岩崎書店 |
2009.08 |
![]() |
宇宙に秘められた謎
(ホーキング博士のスペースアドベンチャー2) |
ルーシー&スティーヴン・ホーキング著 さくまゆみこ訳 佐藤勝彦監修 |
岩崎書店 |
2009.07 |
![]() |
エンザロ村のかまど |
さくまゆみこ/文 沢田としき/絵 |
福音館書店 |
2009.06 |
![]() |
おとうさんのちず |
ユリ・シュルヴィッツ作 さくまゆみこ訳 |
あすなろ書房 |
2009.05 |
![]() |
リンカーンとダグラス |
ニッキ・ジョヴァンニ文 ブライアン・コリアー絵 さくまゆみこ訳 |
光村教育図書 |
2009.05 |
![]() |
復讐の誓い
((クロニクル千古の闇5)) |
ミシェル・ペイヴァー著 さくまゆみこ訳 |
評論社 |
2009.04 |
![]() |
テレビのむこうの謎の国 |
エミリー・ロッダ作 さくまゆみこ訳 |
あすなろ書房 |
2009.04 |
![]() |
ジュリー 〜 不思議な力をもつ少女 |
コーラ・テイラー著 さくまゆみこ訳 佐竹美保絵 |
小学館 |
2009.03 |
![]() |
ドーナツだいこうしん |
レベッカ・ボンド作 さくまゆみこ訳 |
偕成社 |
2009.02 |
![]() |
よぞらをみあげて |
ジョナサン・ビーン作 さくまゆみこ訳 |
ほるぷ出版 |
2009.02 |
![]() |
わすれられたもり |
ローレンス・アンホルト作・絵 さくまゆみこ訳 |
徳間書店 |
2008.11 |
![]() |
クモのつな〜西アフリカ・シエラレオネの昔話
((「こどものとも」2008年11月号)) |
さくまゆみこ訳 斎藤隆夫画 |
福音館書店 |
2008.11 |
![]() |
おはなしのもうふ |
フェリーダ・ウルフ+ハリエット・メイ・サヴィッツ文 エレナ・オドリオゾーラ絵 さくまゆみこ訳 |
光村教育図書 |
2008.10 |
![]() |
チコときんいろのつばさ |
レオ・レオーニ作 さくまゆみこ訳 |
あすなろ書房 |
2008.08 |
![]() |
追放されしもの
((クロニクル千古の闇4)) |
ミシェル・ペイヴァー著 さくまゆみこ訳 |
評論社 |
2008.04 |
![]() |
あなたはそっとやってくる |
ジャクリーン・ウッドソン著 さくまゆみこ訳 |
あすなろ書房 |
2008.03 |
![]() |
宇宙への秘密の鍵
(ホーキング博士のスペースアドベンチャー1) |
ルーシー&スティーヴン・ホーキング著 さくまゆみこ訳 佐藤勝彦監修 |
岩崎書店 |
2008.02 |
![]() |
かわいいサルマ〜アフリカのあかずきんちゃん |
ニキ・ダリー作 さくまゆみこ訳 |
光村教育図書 |
2008.01 |
![]() |
白いキリンを追って |
ローレン・セントジョン著 デイヴィッド・ディーン絵 さくまゆみこ訳 |
あすなろ書房 |
2007.12 |
![]() |
エセルとアーネスト〜ほんとうの物語 |
レイモンド・ブリッグズ作 さくまゆみこ訳 |
小学館 |
2007.12 |
![]() |
あ、そ、ぼ |
ジャック・フォアマン文 マイケル・フォアマン絵 さくまゆみこ訳 |
小学館 |
2007.12 |
![]() |
ジュリーの秘密 |
コーラ・テイラー著 さくまゆみこ訳 |
小学館 |
2007.09 |
![]() |
ちいさいちゃん |
ジェシカ・ミザーヴ作 さくまゆみこ訳 |
主婦の友社 |
2007.08 |
![]() |
ローザ |
ニッキ・ジョヴァンニ文 ブライアン・コリアー絵 さくまゆみこ訳 |
光村教育図書 |
2007.05 |
![]() |
魂食らい
((クロニクル千古の闇3)) |
ミシェル・ペイヴァー著 さくまゆみこ訳 |
評論社 |
2007.04 |
![]() |
いっしょにあそぼう〜アフリカの子どものあそび |
イフェオマ・オニェフル作・写真 さくまゆみこ訳 |
偕成社 |
2007.04 |
![]() |
おじさんのブッシュタクシー |
クリスチャン・エパンニャ作 さくまゆみこ訳 |
アートン |
2007.04 |
![]() |
たのしいおまつり〜ナイジェリアのクリスマス |
イフェオマ・オニェフル作・写真 さくまゆみこ訳 |
偕成社 |
2007.03 |
![]() |
おしゃれがしたいビントゥ |
シルヴィアン・A・ディウフ文 シェーン・W・エヴァンス絵 さくまゆみこ訳 |
アートン |
2007.02 |
![]() |
映画版シャーロットのおくりもの |
E.B.ホワイト原作 ケイト・イーガン文 さくまゆみこ訳 |
あすなろ書房 |
2006.12 |
![]() |
いつだってそばに〜Wit & Wisdom from シャーロットのおくりもの |
E.B.ホワイト作 ガース・ウィリアムズ絵 さくまゆみこ訳 |
クレヨンハウス |
2006.12 |
![]() |
ほーら、これでいい〜リベリア民話 |
ウォン=ディ・ペイ & マーガレット・H・リッパート再話 ジュリー・パシュキス絵 さくまゆみこ訳 |
アートン |
2006.10 |
![]() |
ねむいねむいおはなし |
ユリ・シュルヴィッツ作 さくまゆみこ訳 |
あすなろ書房 |
2006.09 |
![]() |
ぼくはまほうつかい |
マヤ・アンジェロウ文 マーガレット・コートニー=クラーク写真 さくまゆみこ訳 |
アートン |
2006.09 |
![]() |
アフリカの大きな木 バオバブ |
ミリアム・モス文 エイドリアン・ケナウェイ絵 さくまゆみこ訳 |
アートン |
2006.08 |
![]() |
いちばんのなかよし〜タンザニアのおはなし |
ジョン・キラカ作 さくまゆみこ訳 |
アートン |
2006.07 |
![]() |
おとうとは青がすき〜アフリカの色のお話 |
イフェオマ・オニェフル作・写真 さくまゆみこ訳 |
偕成社 |
2006.06 |
![]() |
ひみつのもり |
ジーニー・ベイカー作 さくまゆみこ訳 |
光村教育図書 |
2006.06 |
![]() |
ヘブンショップ |
デボラ・エリス著 さくまゆみこ訳 |
鈴木出版 |
2006.04 |
![]() |
生霊わたり
((クロニクル千古の闇2)) |
ミシェル・ペイヴァー著 さくまゆみこ訳 |
評論社 |
2006.04 |
![]() |
ぼくはマサイ〜ライオンの大地で育つ |
ジョゼフ・レマソライ・レクトン著 さくまゆみこ訳 |
さ・え・ら書房 |
2006.02 |
![]() |
沈黙のはてに |
アラン・ストラットン著 さくまゆみこ訳 |
あすなろ書房 |
2006.01 |
![]() |
ゆきがふったら |
レベッカ・ボンド作 さくまゆみこ訳 |
偕成社 |
2005.11 |
![]() |
オスカーとフー いつまでも |
テオ文 マイケル・デュドク・ドゥ・ヴィット絵 さくまゆみこ訳 |
評論社 |
2005.10 |
![]() |
マックスとたんじょうびケーキ |
ローズマリー・ウェルズ作 さくまゆみこ訳 |
光村教育図書 |
2005.09 |
![]() |
リトル・ソルジャー |
バーナード・アシュリー著 さくまゆみこ訳 |
ポプラ社 |
2005.08 |
![]() |
オオカミ族の少年
((クロニクル千古の闇1)) |
ミシェル・ペイヴァー著 さくまゆみこ訳 |
評論社 |
2005.06 |
![]() |
たのしいなつ
((ロイス・レンスキーの四季の絵本)) |
ロイス・レンスキー作 さくまゆみこ訳 |
あすなろ書房 |
2005.06 |
![]() |
ぼくとくまさん |
ユリ・シュルヴィッツ作 さくまゆみこ訳 |
あすなろ書房 |
2005.05 |
![]() |
かわっちゃうの? |
アンソニー・ブラウン作 さくまゆみこ訳 |
評論社 |
2005.03 |
![]() |
はるがきた
((ロイス・レンスキーの四季の絵本)) |
ロイス・レンスキー作 さくまゆみこ訳 |
あすなろ書房 |
2005.03 |
![]() |
ヒットラーのむすめ |
ジャッキー・フレンチ著 さくまゆみこ訳 北見葉胡挿絵 |
鈴木出版 |
2004.12 |
![]() |
ふしぎの国のレイチェル |
エミリー・ロッダ著 さくまゆみこ訳 |
あすなろ書房 |
2004.12 |
![]() |
ふゆがすき
((ロイス・レンスキーの四季の絵本)) |
ロイス・レンスキー作 さくまゆみこ訳 |
あすなろ書房 |
2004.11 |
![]() |
いまはあき
((ロイス・レンスキーの四季の絵本)) |
ロイス・レンスキー作 さくまゆみこ訳 |
あすなろ書房 |
2004.11 |
![]() |
いのり〜聖なる場所 |
フィリモン・スタージス文 ジャイルズ・ラロッシュ絵 さくまゆみこ訳 |
光村教育図書 |
2004.09 |
![]() |
オスカーとフー |
テオ文 マイケル・デュドク・ドゥ・ヴィット絵 さくまゆみこ訳 |
評論社 |
2004.07 |
![]() |
カマキリと月〜南アフリカの八つのお話 |
マーグリート・ポーランド著 さくまゆみこ訳 |
福音館書店(福音館文庫F-11) |
2004.04 |
![]() |
子どもを本好きにする50の方法+おすすめ本300冊 |
さくまゆみこ/著 |
柏書房 |
2004.04 |
![]() |
なんだってしてあげるよ |
ジョン・ウォレス文 ハリー・ホース絵 さくまゆみこ訳 |
あすなろ書房 |
2004.03 |
![]() |
せかいいちゆうかんなうさぎラベンダー |
ポージー・シモンズ作 さくまゆみこ訳 |
あすなろ書房 |
2004.02 |
![]() |
エンザロ村のかまど(たくさんのふしぎ) |
さくまゆみこ/文 沢田としき/絵 |
福音館書店 |
2004.02 |
![]() |
ジュリー〜不思議な力をもつ少女 |
コーラ・テイラー著 さくまゆみこ訳 |
小学館 |
2003.10 |
![]() |
おいしそうなバレエ |
ジェイムズ・マーシャル文 モーリス・センダック絵 さくまゆみこ訳 |
徳間書店 |
2003.10 |
![]() |
ローワンと白い魔物
((リンの谷のローワン5)) |
エミリー・ロッダ著 さくまゆみこ訳 |
あすなろ書房 |
2003.07 |
![]() |
国際アンデルセン賞の受賞者たち |
国際児童図書評議会(IBBY) 編著 さくまゆみこ/福本友美子共訳 |
メディアリンクス・ジャパン |
2003.07 |
![]() |
ファンタジービジネスのしかけかた |
野上暁+グループM3著(野上さん、こだまともこさん、神戸万知さんとさくまゆみこの共著) |
講談社+α新書 |
2003.07 |
![]() |
北の魔女ロウヒ |
バーバラ・クーニー絵 トニ・デ・ゲレツ原文 さくまゆみこ訳 |
あすなろ書房 |
2003.01 |
![]() |
ローワンとゼバックの黒い影
((リンの谷のローワン4)) |
エミリー・ロッダ著 さくまゆみこ訳 |
あすなろ書房 |
2002.12 |
![]() |
ミラクルズ ボーイズ |
ジャクリーン・ウッドソン著 さくまゆみこ訳 |
理論社 |
2002.11 |
![]() |
クリスマスのちいさな木 |
クリス・ラシュカ作 さくまゆみこ訳 |
光村教育図書 |
2002.11 |
![]() |
ペチューニアのだいりょこう |
ロジャー・デュボワザン作 まつおかきょうこ訳 |
冨山房 |
2002.11 |
![]() |
ヴァイノと白鳥ひめ |
東京子ども図書館編 |
東京子ども図書館 |
2002.11 |
![]() |
サバンナのともだち |
キャロライン・ピッチャー文 ジャッキー・モリス絵 さくまゆみこ訳 |
光村教育図書 |
2002.09 |
![]() |
おかあさんともりへ |
ゲオルク・ハレンスレーベン絵 ケイト・バンクス文 さくまゆみこ訳 |
講談社 |
2002.03 |
![]() |
ローワンと伝説の水晶
((リンの谷のローワン3)) |
エミリー・ロッダ著 さくまゆみこ訳 |
あすなろ書房 |
2002.01 |
![]() |
あかちゃんのゆりかご |
レベッカ・ボンド作 さくまゆみこ訳 |
偕成社 |
2002.01 |
![]() |
子どもの本の歴史〜写真とイラストでたどる |
ピーター・ハント編 さくまゆみこ/福本友美子/こだまともこ共訳 |
柏書房 |
2001.10 |
![]() |
AはアフリカのA〜アルファベットでたどるアフリカのくらし |
イフェオマ・オニェフル作・写真 さくまゆみこ訳 |
偕成社 |
2001.09 |
![]() |
だめといわれてひっこむな |
東京子ども図書館編 |
東京子ども図書館 |
2001.09 |
![]() |
奇跡の子 |
ディック・キング=スミス著 さくまゆみこ訳 |
講談社 |
2001.07 |
![]() |
ローワンと黄金の谷の謎
((リンの谷のローワン2)) |
エミリー・ロッダ著 さくまゆみこ訳 |
あすなろ書房 |
2001.07 |
![]() |
ふれ、ふれ、あめ |
カレン・ヘス作 ジョン・J・ミュース絵 さくまゆみこ訳 |
岩崎書店 |
2001.07 |
![]() |
メイゾンともう一度
((マディソン通りの少女たち3)) |
ジャクリーン・ウッドソン著 さくまゆみこ訳 |
ポプラ社 |
2001.04 |
![]() |
かえるだんなの けっこんしき |
ラングスタッフ再話 ロジャンコフスキー絵 さくまゆみこ訳 |
光村教育図書 |
2001.03 |
![]() |
シャーロットのおくりもの |
E.B.ホワイト著 ガース・ウィリアムズ絵 さくまゆみこ訳 |
あすなろ書房 |
2001.02 |
![]() |
青い丘のメイゾン
((マディソン通りの少女たち2)) |
ジャクリーン・ウッドソン著 さくまゆみこ訳 |
ポプラ社 |
2001.01 |
![]() |
マーガレットとメイゾン
((マディソン通りの少女たち1)) |
ジャクリーン・ウッドソン著 さくまゆみこ訳 沢田としき挿絵 |
ポプラ社 |
2000.11 |
![]() |
おばあちゃんにおみやげを〜アフリカの数のお話 |
オニェフル作・写真 さくまゆみこ訳 |
偕成社 |
2000.10 |
![]() |
ひとつ、アフリカにのぼるたいよう |
ウェンディ・ハートマン文 ニコラース・マリッツ絵 さくまゆみこ訳 |
文化出版局 |
2000.10 |
![]() |
ながすねふとはらがんりき |
東京子ども図書館編 |
東京子ども図書館 |
2000.10 |
![]() |
ローワンと魔法の地図
((リンの谷のローワン1)) |
エミリー・ロッダ著 さくまゆみこ訳 佐竹美保挿絵 |
あすなろ書房 |
2000.08 |
![]() |
ゾウの王パパ・テンボ |
エリック・キャンベル著 さくまゆみこ訳 |
徳間書店 |
2000.06 |
![]() |
スチュアートの大ぼうけん |
E.B.ホワイト著 ガース・ウィリアムズ絵 さくまゆみこ訳 |
あすなろ書房 |
2000.05 |
![]() |
おつきさまはきっと |
ゲオルク・ハレンスレーベン絵 ケイト・バンクス文 さくまゆみこ訳 |
講談社 |
2000.03 |
![]() |
イギリス 7つのファンタジーをめぐる旅 |
さくまゆみこ/著 |
メディアファクトリー |
2000.02、改訂版2009.02 |
![]() |
おおきなのはら |
ラングスタッフ文 ロジャンコフスキー絵 さくまゆみこ訳 |
光村教育図書 |
2000.02 |
![]() |
サリーとライオン |
クレア・ターレー・ニューベリー作 さくまゆみこ訳 |
光村教育図書 |
2000.02 |
![]() |
ペチューニアごようじん |
ロジャー・デュボワザン作 まつおかきょうこ訳 |
冨山房 |
2000.02 |
![]() |
ついでにペロリ |
東京子ども図書館編 |
東京子ども図書館 |
2000.02 |
![]() |
ぼくのいぬがまいごです |
エズラ・ジャック・キーツ & パット・シェール作 さくまゆみこ訳 |
徳間書店 |
2000.01 |
![]() |
セックス産業——東南アジアにおける売買春の背景 |
リン・リーン・リム編著 |
日本労働研究機構 |
1999.12 |
![]() |
しろくまポリー
((ちいさなぼうけんシリーズ)) |
モーリス・プレジャー作 さくまゆみこ訳 |
メディアファクトリー |
1999.11 |
![]() |
スニッピーとスナッピー |
ワンダ・ガアグ文・絵 さくまゆみこ訳 |
あすなろ書房 |
1999.03 |
![]() |
童話学がわかる
(AERA Mook) |
朝日新聞社 |
1999.03 |
|
![]() |
がちょうのペチューニア |
ロジャー・デュボワザン作 まつおかきょうこ訳 |
冨山房 |
1999.01 |
![]() |
ぺちゃんこスタンレー |
ジェフ・ブラウン著 トミ・ウンゲラー絵 さくまゆみこ訳 |
あすなろ書房 |
1998.12 |
![]() |
オーブンの中のオウム |
ヴィクター・マルティネス著 さくまゆみこ訳 |
講談社 |
1998.11 |
![]() |
ゆき |
ユリ・シュルヴィッツ作 さくまゆみこ訳 |
あすなろ書房 |
1998.11 |
![]() |
レーナ |
ジャクリーン・ウッドソン著 さくまゆみこ訳 |
理論社 |
1998.10 |
![]() |
なまくらトック |
東京子ども図書館編 |
東京子ども図書館 |
1998.10 |
![]() |
みんなちきゅうのなかまたち |
イングリット&ディーター・シューベルト作 よこやまかずこ訳 |
光村教育図書 |
1998.10 |
![]() |
こうさぎビリー
((ちいさなぼうけんシリーズ)) |
モーリス・プレジャー作 さくまゆみこ訳 |
メディアファクトリー |
1998.09 |
![]() |
ねずみのモーリー
((ちいさなぼうけんシリーズ)) |
モーリス・プレジャー作 さくまゆみこ訳 |
メディアファクトリー |
1998.09 |
![]() |
風が吹くとき |
レイモンド・ブリッグズ作 さくまゆみこ訳 |
あすなろ書房 |
1998.09 |
![]() |
もうひとつの「アンネの日記」 |
アリソン・レスリー・ゴールド著 さくまゆみこ訳 |
講談社 |
1998.07 |
![]() |
その時ぼくはパールハーバーにいた |
グレアム・ソールズベリー著 さくまゆみこ訳 |
徳間書店 |
1998.07 |
![]() |
サンタのなつやすみ |
レイモンド・ブリッグズ作 さくまゆみこ訳 |
あすなろ書房 |
1998.05 |
![]() |
ふしぎの国のアリス
(小学館世界の名作2) |
ルイス・キャロル/原作 さくまゆみこ/文 永田萌/絵 |
小学館 |
1997.11 |
![]() |
おしゃれなサムとバターになったトラ |
ジュリアス・レスター文 ジェリー・ピンクニー絵 さくまゆみこ訳 |
ブルース・インターアクションズ |
1997.11 |
![]() |
炎の鎖をつないで〜南アフリカの子どもたち |
ビヴァリー・ナイドゥー/著 さくまゆみこ/訳 |
偕成社 |
1997.07 |
![]() |
わたしたちもジャックもガイもみんなホームレス〜 ふたつでひとつのマザーグースえほん |
モーリス・センダック/作 じんぐうてるお/訳 |
冨山房 |
1996.11 |
![]() |
ダチョウのくびはなぜながい? 〜 アフリカのむかしばなし |
ヴァーナ・アーダマ/文 マーシャ・ブラウン/絵 まつおかきょうこ/訳 |
冨山房 |
1996.10 |
![]() |
白雪姫と七人の小人たち (改訂版) |
グリム/文 ナンシー・エコーム・バーカート/画 八木田宜子/訳 |
冨山房 |
1996.08 |
![]() |
マーヤのやさいばたけ |
レーナ・アンダション/作 やまのうちきよこ/訳 |
冨山房 |
1996.03 |
![]() |
ライオンと歩いた少年 |
エリック・キャンベル/作 さくまゆみこ/訳 中村和彦/絵 |
徳間書店 |
1996.02 |
![]() |
せかいいち大きな女の子のものがたり |
ポールO.ゼリンスキー/絵 アン・アイザックス/文 落合恵子/訳 |
冨山房 |
1996.02 |
![]() |
はじめてのABCのえほん |
マリー・アニエス・ゴドラ文 ティエリー・クルタン絵 さくまゆみこ訳 |
小学館 |
1995.12 |
![]() |
小さな魚(改訂版) |
エリック・C.ホガード/作 犬飼和雄/訳 |
冨山房 |
1995.11 |
![]() |
おじいちゃんとのクリスマス |
リタ・テーンクヴィスト/文 マリット・テーンクヴィスト/絵 大久保貞子/訳 |
冨山房 |
1995.10 |
![]() |
いちねんのりんご |
菊地清 作・絵 |
冨山房 |
1995.09 |
![]() |
くまくんはなんでもしりたい! |
デイヴィッド・ハウグレイヴ=グレアム/文 シモーン・エイベル/絵 なかがわちひろ/訳 |
冨山房 |
1995.09 |
![]() |
わたしのだいすきなふねは… |
フローラ・マクダネル/作 こだまともこ/訳 |
冨山房 |
1995.06 |
![]() |
マーヤの春・夏・秋・冬 |
レーナ・アンダション/絵 ウルフ・スヴェドベリ/文 藤田千枝/訳 |
冨山房 |
1995.06 |
![]() |
わたしのだいすきなどうぶつは… |
フローラ・マクダネル/作 こだまともこ/訳 |
冨山房 |
1995.05 |
![]() |
はじめてのかずのえほん |
フランソワーズ・オードリー・イルジック文 ティエリー・クルタン絵 さくまゆみこ訳 |
小学館 |
1995.01 |
![]() |
バオバブの木と星の歌〜アフリカの少女の物語 |
レスリー・ビーク/作 さくまゆみこ/訳 近藤理恵/絵 |
小峰書店 |
1994.12 |
![]() |
もうおふろにはいるじかん? |
マリリン・ジャノビッツ/作 こだまともこ/訳 |
冨山房 |
1994.12 |
![]() |
ラクソーとニムの家ねずみ |
ジェイン・レズリー・コンリー/作 越智道雄/訳 |
冨山房 |
1994.10 |
![]() |
いいこってどんなこ? |
ジーン・モデシット/文 ロビン・スポワート/絵 もきかずこ/訳 |
冨山房 |
1994.10 |
![]() |
くつくつどんなくつ? |
ウィリアム・ジョイス/絵 エリザベス・ウィンスロップ/文 なかがわちひろ/訳 |
冨山房 |
1994.08 |
![]() |
わたしは歌う〜ミリアム・マケバ自伝
(福音館日曜日文庫) |
ミリアム・マケバ+ジェームズ・ホール/著 さくまゆみこ/訳 |
福音館書店 |
1994.07 |
![]() |
顔のない男 |
イザベル・ホランド/作 片岡しのぶ/訳 |
冨山房 |
1994.07 |
![]() |
3びきのかわいいオオカミ |
ユージーン・トリビザス/文 ヘレン・オクセンバリー/絵 こだまともこ/訳 |
冨山房 |
1994.05 |
![]() |
セビーのぼうけん |
ヴァネッサ・ジュリアン=オティ/作 たにぐちゆみこ/訳 |
冨山房 |
1994.05 |
![]() |
やんちゃねこのセビー |
ヴァネッサ・ジュリアン=オティ/作 たにぐちゆみこ/訳 |
冨山房 |
1994.05 |
![]() |
パンはころころ〜ロシアのものがたり(改訂版) |
マーシャ・ブラウン/作 八木田宜子/訳 |
冨山房 |
1994.02 |
![]() |
星のふる夜に |
千住博/作 |
冨山房 |
1994.01 |
![]() |
氷河ねずみの毛皮 |
宮沢賢治/文 木内達朗/画 |
冨山房 |
1993.11 |
![]() |
よるの森のひみつ 〜スイス南部の昔話より |
ケティ・ベント/絵 エベリーン・ハスラー/文 若林ひとみ/訳 |
冨山房 |
1993.11 |
![]() |
月の姫 |
おのちよ/作 |
冨山房 |
1993.10 |
![]() |
ロージー、いえでをする |
マリアン・マクドナルド/文 メリッサ・スイート/絵 まつのまさこ/訳 |
冨山房 |
1993.09 |
![]() |
ロージー、はがぬける |
マリアン・マクドナルド/文 メリッサ・スイート/絵 まつのまさこ/訳 |
冨山房 |
1993.09 |
![]() |
ごちそうさまのなつ |
マーク・サイモント/作 なかがわちひろ/訳 |
冨山房 |
1993.07 |
![]() |
モグラのイーニーがみつけたもの |
ジェーン・ヨーレン/文 こだまともこ/訳 |
冨山房 |
1993.05 |
![]() |
おじいちゃんのはたけ |
ジャンヌ・ブベール/作 冨山房編集部/文 |
冨山房 |
1993.04 |
![]() |
ぼくのアフリカ |
イングリッド・メンネン& ニキ・ダリー/文 ニコラース・マリッツ/絵 わたなべしげお/訳 |
冨山房 |
1993.01 |
![]() |
もりのともだち |
マーシャ・ブラウン/作 八木田宜子/訳 |
冨山房 |
1992.10 |
![]() |
妖精事典 |
キャサリン・ブリッグズ/編著 平野敬一、吉田新一ほか/訳 |
冨山房 |
1992.09 |
![]() |
サンタのおまじない |
菊地清 作・絵 |
冨山房 |
1991.11 |
![]() |
空気
((ちきゅうのえほん1)) |
スティーヴ・ポロック著 ピーター・ウィンガム絵 さくまゆみこ訳 |
リブリオ出版 |
1991.10 |
![]() |
森林
((ちきゅうのえほん2)) |
スティーヴ・ポロック著 ピーター・ウィンガム絵 さくまゆみこ訳 |
リブリオ出版 |
1991.10 |
![]() |
水
((ちきゅうのえほん3)) |
スティーブ・ポロック著 ピーター・ウィンガム絵 さくまゆみこ訳 |
リブリオ出版 |
1991.10 |
![]() |
土
((ちきゅうのえほん4)) |
スティーヴ・ポロック著 ピーター・ウィンガム絵 さくまゆみこ訳 |
リブリオ出版 |
1991.10 |
野生生物
((ちきゅうのえほん5)) |
スティーヴ・ボロック著 ピーター・ウィンガム絵 さくまゆみこ訳 |
リブリオ出版 |
1991.10 |
|
人間
((ちきゅうのえほん6)) |
スティーヴ・ボロック著 ピーター・ウィンガム絵 さくまゆみこ訳 |
リブリオ出版 |
1991.10 |
|
![]() |
やさいをそだてよう
(てをつかう・くふうする) |
鳥居ヤス子/作 かわさきようこ/絵 |
冨山房 |
1991.07 |
![]() |
バタシー城の悪者たち |
ジョーン・エイケン/作 大橋善恵/訳 |
冨山房 |
1991.04 |
![]() |
シャーロック・ホームズ 花むこ失踪事件
(てんとう虫ブックス) |
コナン・ドイル/作 さくまゆみこ/訳 鴇田幹/絵 |
小学館 |
1991.02 |
![]() |
風のゆうれい〜テリー・ジョーンズ童話集その2 |
テリー・ジョーンズ/著 マイケル・フォアマン/絵 さくまゆみこ/訳 |
リブリオ出版 |
1990.12 |
![]() |
ねこのタビサ |
ウィルソン/文 フォックス=デービス/絵 谷口由美子/訳 |
冨山房 |
1990.12 |
![]() |
じめんのしたのなかまたち |
ケティ・ベント/絵 エベリン・ハスラー/文 若林ひとみ/訳 |
冨山房 |
1990.10 |
![]() |
スホーの馬〜アジア・アフリカの民話
(世界おはなし名作全集第10巻) |
さくまゆみこ文(再話) |
小学館 |
1990.08 |
![]() |
イースト・オブ・ザ・ムーン〜テリー・ジョーンズ童話集その1
(テリー・ジョーンズ童話集) |
テリー・ジョーンズ/著 マイケル・フォアマン/絵 さくまゆみこ/訳 |
リブリオ出版 |
1990.05 |
![]() |
モロッコのむかし話〜愛のカフタン
((大人と子どものための世界のむかし話)) |
ヤン・クナッパート/編 さくまゆみこ/訳 |
偕成社 |
1990.04 |
![]() |
ぬすまれた湖 |
ジョーン・エイケン/作 大橋善恵/訳 |
冨山房 |
1989.11 |
![]() |
ちいさなおうさま |
ライヤ・シエッキネン/文 ハンヌ・タイナ/絵 さかいれいこ/訳 |
冨山房 |
1989.11 |
![]() |
ケティのはるかな旅 |
レベッカ・コーディル/作 谷口由美子/訳 |
冨山房 |
1989.08 |
![]() |
シャーロック・ホームズ 消えた銀星号
(てんとう虫ブックス) |
コナン・ドイル/作 さくまゆみこ/訳 鴇田幹/絵 |
小学館 |
1988.12 |
![]() |
からすのかーさんへびたいじ |
オールダス・ハクスリー 文 バーバラ・クーニー 画 じんぐうてるお 訳 |
冨山房 |
1988.12 |
![]() |
カマキリと月〜南アフリカの八つのお話(単行本) |
マーグリート・ポーランド作 リー・ヴォイト絵 さくまゆみこ訳 |
福音館書店 |
1988.10 |
![]() |
おいしいものつくろう
(てをつかう・くふうする) |
小林カツ代/作 上条滝子/絵 |
冨山房 |
1988.10 |
![]() |
にげだしたまじょ |
イングリット&ディーター・シューベルト/作 よこやまかずこ/訳 |
冨山房 |
1988.06 |
![]() |
うっかりまじょとちちんぷい |
ヌリット・カーリン/作 小杉佐恵子/訳 |
冨山房 |
1988.03 |
![]() |
ふふふんへへへんぽん! 〜 もっといいこときっとある |
モーリス・センダック/作 じんぐうてるお/訳 |
冨山房 |
1987.12 |
![]() |
びっくりどうぶつえん |
サラ・バル/作 小谷ひろゆき/訳 |
冨山房 |
1987.11 |
![]() |
かみとあそぼう
(てをつかう・くふうする) |
かわさきようこ/作 |
冨山房 |
1987.09 |
![]() |
ノアの箱船に乗ったのは? |
ローズマリー・ハリス/作 浜本武雄/訳 |
冨山房 |
1987.03 |
![]() |
遠い日の歌がきこえる |
ローズマリー・ハリス/作 越智道雄/訳 |
冨山房 |
1986.11 |
![]() |
ピエールとライオン〜 ためになるおはなし |
モーリス・センダック/作 じんぐうてるお/訳 |
冨山房 |
1986.08 |
![]() |
チキンスープ・ライスいり 〜12のつきのほん |
モーリス・センダック/作 じんぐうてるお/訳 |
冨山房 |
1986.08 |
![]() |
アメリカワニです、こんにちは〜 ABCのほん |
モーリス・センダック/作 じんぐうてるお/訳 |
冨山房 |
1986.08 |
![]() |
ジョニーのかぞえうた |
モーリス・センダック/作 じんぐうてるお/訳 |
冨山房 |
1986.08 |
サンゴしょうのひみつ |
ジョイ・カウリー/作 百々佑利子/訳 |
冨山房 |
1986.08 |
|
![]() |
ふしぎなどうぶつえん |
サラ・バル/作 小谷ひろゆき/訳 |
冨山房 |
1986.07 |
![]() |
いい子になれっていわないで |
M.P.ダニノス/文 わたなべやす/訳 |
冨山房 |
1986.06 |
![]() |
セロひきのゴーシュ |
宮沢賢治/文 司修/画 |
冨山房 |
1986.04 |
![]() |
ふしぎな子 |
E.T.A.ホフマン/文 リスベート・ツヴェルガー/画 矢川澄子/訳 |
冨山房 |
1985.12 |
![]() |
まよなかのパーティー〜ピアス短篇集 |
フィリッパ・ピアス/作 猪熊葉子/訳 |
冨山房 |
1985.05 |
![]() |
七わのからす |
グリム/作 リスベート・ツヴェルガー/画 池田香代子/訳 |
冨山房 |
1985.04 |
![]() |
シュゼットとニコラ6〜あめふりつづき |
市川里美/作 矢川澄子/文 |
冨山房 |
1985.02 |
![]() |
鳴りひびく鐘の時代に |
マリア・グリーペ/作 大久保貞子/訳 |
冨山房 |
1985.02 |
![]() |
ことりのオデット |
ケイ・フェンダー/文 フィリップ・デュマ/画 やまぐちともこ/訳 |
冨山房 |
1984.10 |
![]() |
いっとうのいぎりすのおうし |
ニコラ・ベイリー/作 谷川俊太郎/詩 |
冨山房 |
1984.09 |
![]() |
ぞうのまあくん
((まあくんのバイバイあかちゃんシリーズ4)) |
アロナ・フランケル絵・文 さくまゆみこ訳 |
アリス館 |
1984.04 |
![]() |
もしもまほうがつかえたら |
ロバート・グレイブズ/文 モーリス・センダック/画 原もと子/訳 |
冨山房 |
1984.04 |
![]() |
ぱくぱくぺろり
((まあくんのバイバイあかちゃんシリーズ3)) |
アロナ・フランケル/絵・文 さくまゆみこ/訳 |
アリス館 |
1984.03 |
![]() |
ことりのいのち
((まあくんのバイバイあかちゃんシリーズ5)) |
アロナ・フランケル/絵・文 さくまゆみこ/訳 |
アリス館 |
1984.03 |
![]() |
なめとこ山のくま |
宮沢賢治/文 榛葉莟子/画 |
冨山房 |
1984.03 |
![]() |
うんちがぽとん
((まあくんのバイバイあかちゃんシリーズ1)) |
アロナ・フランケル絵・文 さくまゆみこ訳 |
アリス館 |
1984.02 |
![]() |
すやすやおやすみ
((まあくんのバイバイあかちゃんシリーズ2)) |
アロナ・フランケル絵・文 さくまゆみこ訳 |
アリス館 |
1984.02 |
![]() |
そらにかえれたおひさま |
ミラ・ギンズバーグ文 ホセ・アルエーゴ & エーリアン・デューイ絵 さくまゆみこ訳 |
アリス館 |
1984.01 |
![]() |
メリークリスマス〜世界の子どものクリスマス |
R・B・ウィルソン文 市川里美画 さくまゆみこ訳 |
冨山房 |
1983.12 |
![]() |
メリークリスマス 〜 世界の子どものクリスマス |
R.B.ウィルソン/文 市川里美/画 さくまゆみこ/訳 |
冨山房 |
1983.12 |
![]() |
賢者のおくりもの |
オー・ヘンリー/文 リスベート・ツヴェルガー/画 矢川澄子/訳 |
冨山房 |
1983.12 |
![]() |
あかずきん |
グリム/作 リスベート・ツヴェルガー/画 池田香代子/訳 |
冨山房 |
1983.11 |
![]() |
ねずみのウーくん 〜いぬとねことねずみとくつやさんのおはなし |
マリー・ホール・エッツ/作 たなべいすず/訳 |
冨山房 |
1983.11 |
![]() |
わらべうた 下 |
谷川俊太郎/編 堀内誠一/画 |
冨山房 |
1983.07 |
![]() |
魔法の城 |
E.ネズビット/作 八木田宜子/訳 |
冨山房 |
1983.07 |
![]() |
シュゼットとニコラ5〜ゆめのどうぶつえん |
市川里美/作 矢川澄子/訳 |
冨山房 |
1983.06 |
![]() |
ばらになった王子 |
クレメンス・ブレンターノ/文 リスベート・ツヴェルガー/画 池田香代子/訳 |
冨山房 |
1983.04 |
![]() |
なにしてあそぶ? |
市川里美/作 |
冨山房 |
1983.01 |
![]() |
キリスト物語 |
浜田広介/作 初山滋/画 |
冨山房 |
1982.12 |
![]() |
わらべうた 上 |
谷川俊太郎/編 堀内誠一/画 |
冨山房 |
1982.11 |
ひみつの白い石 |
グンネル・リンデ/作 奥田継夫, 木村由利子/訳 |
冨山房 |
1982.10 |
|
![]() |
まよなかのだいどころ |
モーリス・センダック/作 じんぐうてるお/訳 |
冨山房 |
1982.09 |
![]() |
りす女房 |
フィリッパ・ピアス/文 いのくまようこ/訳 くらいしたかし/絵 |
冨山房 |
1982.07 |
![]() |
いちばんぼしみつけた〜こどものための詩集・2 |
シンシア・ミッチェル/選 市川里美/画 矢川澄子/訳 |
冨山房 |
1982.06 |
雪の下の巨人 |
ジョン・ゴードン/作 矢島直子/訳 |
冨山房 |
1982.05 |
|
しろひげパチリくろひげパチリ |
川村ゆう/文 梶山俊夫/絵 |
冨山房 |
1982.01 |
|
![]() |
小さなコックさんのための大きな本 |
ユッタ・クルツ著 コーネリア・フォン・ザイトライン絵 さくまゆみこ訳 |
文化出版局 |
1981.12 |
![]() |
くるみわり人形とねずみの王さま |
E.T.A.ホフマン/作 リスベート・ツヴェルガー/画 山本定祐/訳 |
冨山房 |
1981.12 |
![]() |
ちいさなちいさなえほんばこ |
モーリス・センダック/作 じんぐうてるお/訳 |
1981.12 |
|
![]() |
森の子ヒューゴ ( 北国の虹ものがたり3) |
マリア・グリーペ/作 大久保貞子/訳 |
冨山房 |
1981.10 |
![]() |
ふたり |
瀬川康男/作 |
冨山房 |
1981.09 |
![]() |
ママたちとパパたちと |
グンネル・リンデ/作 木村百合子・奥田継夫/訳 |
冨山房 |
1981.06 |
![]() |
アベラールどこへいく〜 ちょっとかわったカンガルーのおはなし2 |
ブリューノ・カシエ/作 やまぐちともこ/訳 |
冨山房 |
1981.05 |
![]() |
シュゼットとニコラ4〜こどものサーカス |
市川里美/作 矢川澄子/訳 |
冨山房 |
1981.01 |
![]() |
シュゼットとニコラ3〜きせつはめぐる |
マンジャン/文 市川里美/画 矢川澄子/訳 |
冨山房 |
1981.01 |
![]() |
小さなジョセフィーン(北国の虹ものがたり・1) |
マリア・グリーペ/作 大久保貞子/訳 |
冨山房 |
1980.12 |
![]() |
ヒューゴとジョセフィーン (北国の虹ものがたり・2) |
マリア・グリーペ/作 大久保貞子/訳 |
冨山房 |
1980.12 |
ティムのおよめさん |
ジュディ・ブルック/作 まきたまつこ/訳 |
冨山房 |
1980.11 |
|
![]() |
ティムとサンタクロース |
ジュディ・ブルック/作 まきたまつこ/訳 |
冨山房 |
1980.11 |
![]() |
あさなゆうなに〜こどものための詩集・1 |
エレイン・モス/選 矢川澄子/訳 |
冨山房 |
1980.10 |
![]() |
チキチキバンバン〜まほうのくるま 1 ・2・3 |
イアン・フレミング/作 ジョン・バーニンガム/画 渡辺茂男/訳 |
冨山房 |
1980.07- |
![]() |
森と牧場のものがたり
((おはなし画集シリーズ)) |
ヨセフ・ラダ絵 ヴィエラ・プロヴァズニコヴァー文 さくまゆみこ |
佑学社 |
1980.06 |
![]() |
なだれだ!行け そうさく犬 |
バルトス=ヘップナー/作 上田真而子/訳 |
冨山房 |
1980.06 |
![]() |
やまわらしきえた(わが西山風土記・冬) |
梶山俊夫/作 |
冨山房 |
1980.06 |
![]() |
アフリカの子〜少年時代の自伝的回想 |
カマラ・ライェ作 さくまゆみこ訳 |
偕成社 |
1980.02 |
ティムとめうしのおおさわぎ |
ジュディ・ブルック/作 まきたまつこ/訳 |
冨山房 |
1980-09 |
|
![]() |
忘れ川をこえた子どもたち |
マリア・グリーペ/作 大久保貞子/訳 |
冨山房 |
1979.12 |
![]() |
こんこんさまよめいりいつじゃ(わが西山風土記・秋) |
梶山俊夫/作 |
冨山房 |
1979.11 |
![]() |
キバラカと魔法の馬〜アフリカのふしぎばなし |
さくまゆみこ編/訳 太田大八/画 |
冨山房 |
1979.09 |
![]() |
キバラカと魔法の馬〜アフリカのふしぎばなし |
さくまゆみこ/編訳 太田大八/画 |
冨山房 |
1979.09 |
![]() |
小さな庭師のための大きな本 |
アンティエ・フォーゲル作 さくまゆみこ訳 |
文化出版局 |
1979.08 |
![]() |
ティムといかだのきゅうじょたい |
ジュディ・ブルック/作 まきたまつこ/訳 |
冨山房 |
1979.08 |
![]() |
ティムとひこうせん |
ジュディ・ブルック/作 まきたまつこ/訳 |
冨山房 |
1979.08 |
![]() |
あまがえるどこさいった(わが西山風土記・春)
(わが西山風土記) |
梶山俊夫/作 |
冨山房 |
1979.07 |
![]() |
やまわらしだれや(わが西山風土記・夏) |
梶山俊夫/作 |
冨山房 |
1979.07 |
![]() |
シュゼットとニコラ 2〜おつかいに |
市川里美/作 矢川澄子/訳 |
冨山房 |
1979.06 |
![]() |
くまのサーカス ザンパーノ |
ヤノッシュ絵・文 さくまゆみこ訳 |
アリス館牧新社/アリス館 |
1978.01 |
その他 |
1970.04 |
-
こんな本だしてます
-
おすすめ
-
子どもの本で言いたい放題
- このサイトで紹介している本の全一覧
- about me
-
こんな本だしてます
Contents
- おすすめ (259)
- おすすめのミュージック (8)
- おすすめの児童書 (251)
- こんな本出してます (397)
- 子どもの本で言いたい放題 (954)
- 言いたい放題でとりあげた本 (712)
- 読書会記録 (242)
- 子どもの本について (16)
- 未分類 (2)
- おすすめ (259)
-
最近の投稿
- 魔導師の娘 2023-11-24
- わたしにまかせて!〜アポロ13号をすくった数学者キャサリン・ジョンソン 2023-11-24
- いつか きっと 2023-11-24
- ウサギのソロモン、へんしんする 2023-11-24
- パッチワーク 2023-10-11
書籍一覧
バオバブのブログ
- 雪山のエンジェル 2020-10-24
- 寒くなる 2020-10-20
- ユニセフハウス(高輪)での、アフリカの児童書展(朝日新聞) 2019-08-06
- JBBY「おすすめ!世界の子どもの本 2019」の選考会 2019-08-01
- 『はじめてのはたらくくるま』(講談社)について 2019-07-05
Follow Me
Copyright © 2017-2023 バオバブの木と星のうた
Powered by WordPress | Design by Iceable Themes