カテゴリー: 読書会記録

2023年02月 テーマ:頭の中でおきていること 2023-07-05
2023年01月 テーマ:子どもの目-相手の見えないところが見えたとき 2023-07-05
2022年12月 テーマ:違和感を抱えて 2023-06-29
2022年11月 テーマ:クラブ活動 2023-06-29
2022年10月 テーマ:「記憶」を未来に伝えていくということ 2023-04-10
2022年09月 テーマ:反発と自立-親子って楽じゃない 2023-04-09
2022年08月 テーマ:「親ガチャ」からのスタート 2023-04-09
2022年07月 テーマ:アウトローと友だちになる 2022-12-23
2022年06月 テーマ:謎の研究 2022-12-21
2022年05月 テーマ:闇と光の境 2022-12-20
2022年04月 テーマ:おいしそうなタイトルの本 2022-12-15
2022年03月 テーマ:心に問いかけていくことは 2022-10-31
2022年02月 テーマ:12歳の冒険 2022-05-26
2022年01月 テーマ:兄弟愛 2022-04-10
2021年12月 テーマ:非日常の経験 2022-02-05
2021年11月 テーマ:命を見つめる 2022-01-19
2021年10月 テーマ:嘘について考える 2021-12-02
2021年9月 テーマ:音楽 2021-11-22
2021年07月 テーマ:いろんな家族のかたち 2021-10-08
2021年06月 テーマ:動物の化身に導かれて 2021-09-13
2021年05月 テーマ:中学女子あるある? それぞれの国での「乗り越え方」 2021-06-24
2021年04月 テーマ:人の痛みに思いを寄せる 2021-05-24
2021年03月 テーマ:歴史と個の物語 自分の人生を生きるというこ 2021-04-07
2020年02月 テーマ:手渡されるものを受け止めて――世代を越えて子どもたちが受け継ぐもの 2021-04-01
2020年03月 テーマ:新しい世界 2021-03-29
2021年02月 テーマ:みんなの空間からわたしの空間へ 図書館がくれた心の冒険 2021-03-27
2020年01月 テーマ:近いか? 遠いか? KOREA 2020-03-04
2019年12月 テーマ:仲間とともに立ち向かう 2020-02-06
2019年11月 テーマ:異なる世界の接点は? 2020-01-31
2019年10月 テーマ:小学生はつらくて楽しいよ 2020-01-01
2019年09月 テーマ:新たな仲間と 2019-12-31
2019年07月 テーマ:幽霊、のようなもの 2019-12-22
2019年06月 テーマ:子どもの生きづらさを考える 2019-07-05
2019年05月 テーマ:知らない世界に足をふみいれて 2019-06-10
2019年04月 テーマ:子どもの幸せとは 2019-05-12
2019年03月 テーマ:世界が変わる 2019-04-21
2019年02月 テーマ:母と娘、そのややこしき関係 2019-03-28
2019年01月 テーマ:子どもにとって、心のよりどころとは・・・ 2019-02-17
2018年12月 テーマ:この国から、あの国へ 2019-02-04
2018年11月 テーマ:不思議な道連れ 2019-01-12
2018年09月 テーマ:私を変えた出会い 2018-12-07
2018年10月 テーマ:古典を今によみがえらせる 2018-12-03
2018年07月 テーマ:子どもと花をめぐる物語 2018-09-20
2018年06月 テーマ:5年生いろいろ 2018-08-23
2018年05月 テーマ:生きものと私 2018-08-23
2018年04月 テーマ:好きなものがある子どもたちの話 2018-06-02
2018年03月 テーマ:学ぶということ 2018-06-02
2018年02月 テーマ:困難からの脱出 2018-03-21
2018年01月 テーマ:魂の記録が残したものは 2018-03-17
2017年12月 テーマ:動物と人間 2018-01-11
2017年11月 テーマ:外から来た家族 2018-01-11
2017年10月 テーマ:ふたつの世界 2017-10-27
2017年09月 テーマ:ごまかされるのはいや! ほんとのことを探る子どもたち 2017-09-22
2017年07月 テーマ:走り出す女の子からひらかれる物語 2017-07-21
2017年06月 テーマ:絵にまつわる物語 2017-06-30
2017年05月 テーマ:一歩踏み出す子どもたちの物語 2017-05-18
2017年04月 テーマ:友情いろいろ 2017-04-28
2017年03月 テーマ:自分ってなに? 心と体のずれのなかで 2017-03-24
2017年02月 テーマ:ちがうって素敵だな 2017-02-20
2017年01月 テーマ:いつどこ固有の物語 2017-01-27
2016年12月 テーマ:遅ればせながら魔女 2016-12-22
2016年11月 テーマ:子どもから大人への成長物語 2016-11-24
2016年10月 テーマ:新しい扉がひらくとき 2016-10-20
2016年09月 テーマ:自然の厳しさ 2016-09-16
2016年07月 テーマ:語られてこなかった真実 2016-07-24
2016年06月 テーマ:日常から生まれるドラマ 2016-06-17
2016年05月 テーマ:生きるための旅 2016-05-20
2016年04月 テーマ:寛容と赦し 2016-04-22
2016年03月 テーマ:みんな、帰る場所がある 2016-03-31
2016年02月 テーマ:わたしの声は伝わりますか 2016-02-18
2016年01月 テーマ:困難を抱えた他者に寄り添う 2016-01-14
2015年12月 テーマ:見知らぬ人との生活 2015-12-10
2015年11月 テーマ:戦争と子ども 2015-11-19
2015年10月 テーマ:ボート 2015-10-29
2015年09月 テーマ:子どもと出会う不思議な生きもの 2015-09-17
2015年07月 テーマ:仕事さまざま 2015-07-30
2015年06月 テーマ:ふつうって何? 2015-06-26
2015年05月 テーマ:他者とのかかわりの中で成長する子ども 2015-05-21
2015年04月 テーマ:家族 2015-04-23
2015年03月 テーマ:動物と共にある暮らし 2015-03-19
2015年02月 テーマ:死と向き合う 2015-02-19
2015年01月 テーマ:おかあさん、おばあちゃん、ひいおばあちゃん 2015-01-22
2014年12月 テーマ:図書館からはじまる 2014-12-18
2014年11月 テーマ:他者との関わりの中で 2014-11-20
2014年10月 テーマ:子どもたちの日常 2014-10-30
2014年09月 テーマ:石 2014-09-18
2014年07月 テーマ:家族のありかた 2014-07-31
2014年06月 テーマ:友だちをなくして考えたこと 2014-06-27
2014年05月 テーマ:昔の物語をよみがえらせる 2014-05-29
2014年04月 テーマ:少年の信じるもの 2014-04-24
2014年03月 テーマ:読書感想画の課題図書 2014-03-31
2014年02月 テーマ:人の心を解きほぐしていく動物たち 2014-02-20
2014年01月 テーマ:新しい町での出会い 2014-01-16
2013年12月 テーマ:特別な体験を通しての自分の発見 2013-12-19
2013年11月 テーマ:生きることの意味 2013-11-29
2013年10月 テーマ:課題図書を(批判的に)読む 2013-10-31
2013年09月 テーマ:未来へ向かう力 2013-09-26
2013年07月 テーマ:謎と不安 2013-07-18
2013年06月 テーマ:ちょっと不思議? とっても不思議 2013-06-27
2013年05月 テーマ:旅に出よう 2013-05-23
2013年04月 テーマ:仕事について考える 2013-04-25
2013年03月 テーマ:老人と子ども 2013-03-19
2013年02月 テーマ:最近気になる本 2013-02-26
2013年01月 テーマ:恋と秘密 2013-01-31
2012年12月 テーマ:新しい環境でがんばる少女 2012-12-18
2012年11月 テーマ:ノンフィクションを読む 2012-10-29
2012年10月 テーマ:生と死 2012-10-07
2012年09月 テーマ:好きなことに夢中になる少女たち 2012-09-27
2012年07月 テーマ:変身 2012-07-19
2012年06月 テーマ:新旧SF競作 2012-06-14
2012年04月 テーマ:幼年童話 2012-04-19
2012年03月 テーマ:旅 2012-03-29
2012年02月 テーマ:父親の不在 2012-02-23
2012年01月 テーマ:それぞれの大切なもの 2012-01-19
2011年12月 テーマ:自分と向き合うとき 2011-12-22
2011年11月 テーマ:科学好きの少年・少女 2011-11-24
2011年10月 テーマ:独立への意志 2011-10-27
2011年09月 テーマ:小さい子が楽しむ童話 2011-09-27
2011年07月 テーマ:「私」を探して 2011-07-21
2011年06月 テーマ:記憶の中の子ども時代 2011-06-21
2011年05月 テーマ:戦争の残したもの 2011-05-11
2011年02月 テーマ:こんな人生もある! 2011-02-17
2011年01月 テーマ:書庫から物語があふれだす! 2011-01-20
2010年12月 テーマ:お父さんと子どもの距離 2010-12-09
2010年11月 テーマ:女の子のお話 2010-11-18
2010年10月 テーマ:怖いお話 2010-10-15
2010年09月 テーマ:夏休みに読みたい低学年向けファンタジー 2010-09-16
2010年07月 テーマ:課題図書を読む 2010-07-22
2010年06月 テーマ:ひみつ 2010-06-24
2010年05月 テーマ:子どもが立ちなおるとき〜まわりの大人と地域の存在 2010-05-27
2010年04月 テーマ:運命を変えたい女の子のお話 2010-04-22
2010年03月 テーマ:ちょっと昔の子どもたち 2010-03-16
2010年02月 テーマ:部活を通して異種の友だちをつくる 2010-02-18
2010年01月 テーマ:家族不在でも力強く生きる子どもたち 2010-01-14
2009年12月 テーマ:少年少女が旅で見つけたもの 2009-12-10
2009年11月 テーマ:おなかのすく本 2009-11-05
2009年10月 テーマ:学校 2009-10-01
2009年08月 テーマ:それぞれのサバイバル 2009-08-20
2009年07月 テーマ:課題図書を読む 2009-07-16
2009年06月 テーマ:受賞作を読もう 2009-06-11
2009年05月 テーマ:リアリスティックフィクションの工夫 2009-05-14
2009年03月 テーマ:おひな様と人形たちの本(中学年向き) 2009-03-26
2009年02月 テーマ:旅の末につかんだものは 2009-02-27
2009年01月 テーマ:犬と人間の物語 2009-01-22
2008年12月 テーマ:子どももいろいろ悩むんです 2008-12-19
2008年11月 テーマ:動物たちの冒険 2008-11-28
2008年10月 テーマ:設定がユニークなファンタジー 2008-10-23
2008年09月 テーマ:小学生の日常 2008-09-18
2008年08月 テーマ:過酷な運命の中の少年 2008-08-29
2008年07月 テーマ:夏休みに読みたい本 2008-07-24
2008年06月 テーマ:日常をちょっぴり離れて 2008-06-26
2008年05月 テーマ:保護者と子どもの関係 2008-05-29
2008年04月 テーマ:スポーツと友情 2008-04-23
2008年04月 テーマ:犬と子どもの物語 2008-04-04
2008年02月 テーマ:日記や手紙によって明かされる秘密 2008-02-29
2008年01月 テーマ:ファンタジーの入口 2008-01-31
2007年12月 テーマ:中学年の読み物 2007-12-20
2007年11月 テーマ:うちのクラスのあの子 2007-11-22
2007年10月 テーマ:いたずらっこ、にくまれっこの短いお話 2007-10-25
2007年09月 テーマ:自分を好きになれないとき 2007-09-27
2007年08月 テーマ:賢さ 2007-08-30
2007年07月 テーマ:異形のものたち 2007-07-26
2007年06月 テーマ:家族 2007-06-21
2007年05月 テーマ:時代をこえて 2007-05-24
2007年04月 テーマ:子どもたちの強さ 2007-04-19
2007年03月 テーマ:少年の心 2007-03-22
2007年02月 テーマ:動物プラス天狗 2007-02-22
2007年01月 テーマ:冬休みに読んで楽しい冒険物語 2007-01-25
2006年12月 テーマ:戦争 2006-12-21
2006年11月 テーマ:復刊の作品を読む 2006-11-30
2006年10月 テーマ:違うタイプの少年と少女の出会い 2006-10-26
2006年09月 テーマ:日常の中のこの世ならぬもの 2006-09-26
2006年08月 テーマ:話題の本 2006-08-29
2006年07月 テーマ:小学校低学年・中学年が読む本 2006-07-28
2006年06月 テーマ:世代のちがう女性作家による少女像 2006-06-29
2006年05月 テーマ:謎 2006-05-25
2006年04月 テーマ:小さい人が読む本 2006-04-27
2006年03月 テーマ:エイズ 2006-03-30
2006年02月 テーマ:新スポ根 2006-02-23
2006年01月 テーマ:秘密 2006-01-26
2005年11月 テーマ:森の力 2005-11-24
2005年10月 テーマ:逆境に負けない女の子 2005-10-27
2005年09月 テーマ:少年が大人になるとき 2005-09-30
2005年07月 テーマ:お姫さまの物語 2005-07-28
2005年06月 テーマ:動物ファンタジー 2005-06-23
2005年05月 テーマ:赤ちゃんと子ども 2005-05-19
2005年04月 テーマ:戦争 2005-04-21
2005年03月 テーマ:中学生が読む本 2005-03-17
2005年02月 テーマ:出会いと目ざめ 2005-02-17
2005年01月 テーマ:近未来 2005-01-13
2004年12月 テーマ:母親の不在(非在)と娘の自立 2004-12-03
2004年10月 テーマ:ひと夏の思い出 2004-10-26
2004年10月 テーマ:小学生の日常と非日常 2004-10-01
2004年07月 テーマ:老人と子ども 2004-07-29
2004年06月 テーマ:視点をかえて 2004-06-24
2004年05月 テーマ:見習い 2004-05-21
2004年04月 テーマ:少年の成長 2004-04-22
2004年03月 テーマ:子どもの居場所 2004-03-22
2004年02月 テーマ:アジアの子ども 2004-02-20
2004年01月 テーマ:日英の児童文学の現在 2004-01-22
2003年11月 テーマ:男の子が主人公の本 2003-11-27
2003年10月 テーマ:11+1人の声 2003-10-23
2003年09月 テーマ:子どもをえがいた文芸書と、児童文学の境界をさぐる 2003-09-24
2003年07月 テーマ:神話や伝説とのかかわり 2003-07-24
2003年06月 テーマ:のりこえていく子ども 2003-06-19
2003年05月 テーマ:少年の現実 2003-05-22
2003年04月 テーマ:ノンフィクション 2003-04-24
2003年03月 テーマ:子どもたちに支持されている本など 2003-03-27
2003年02月 テーマ:賞をとった本 2003-02-27
2003年01月 テーマ:最近気になった本 2003-01-16
2002年12月 テーマ:最近の本 2002-12-05
2002年10月 テーマ:変則的な家族 2002-10-31
2002年09月 テーマ:少女たちの友情 2002-09-26
2002年07月 テーマ:ノンフィクション 2002-07-25
2002年06月 テーマ:最近の短篇集 2002-06-27
2002年05月 テーマ:一般書の作家が書いた子どもの本 2002-05-23
2002年04月 テーマ:重層的異世界ファンタジー 2002-04-18
2002年03月 テーマ:最近出版された気になる本 2002-03-28
2002年02月 テーマ:13歳 2002-02-21
2002年01月 テーマ:戦争 2002-01-31
2001年12月 テーマ:最近のファンタジーを読む 2001-12-13
2001年11月 テーマ:物語るお父さん 2001-11-29
2001年10月 テーマ:ファンタジーと人間の想像力 2001-10-25
2001年09月 テーマ:子どものころ好きだった本 2001-09-20
2001年07月 テーマ:おばあちゃん 2001-07-19
2001年06月 テーマ:少年の心 2001-06-21
2001年05月 テーマ:ファンタジー 2001-05-24
2001年04月 テーマ:受賞作 2001-04-26
2001年03月 テーマ:兄弟の死 2001-03-28
2001年02月 テーマ:10代の心 2001-02-20
2001年01月 テーマ:姉妹 2001-01-25
2000年12月 テーマ:少女の成長物語(その2 日本&ドイツ編) 2000-12-21
2000年11月 テーマ:少女の成長物語(その1) 2000-11-09
2000年10月 テーマ:ふしぎなお話 2000-10-26
2000年09月 テーマ:民族と戦争について考える 2000-09-21
2000年07月 テーマ:文学を読もう 2000-07-18
2000年06月 テーマ:主人公は15歳 2000-06-22
2000年05月 テーマ:家出 2000-05-18
2000年04月 テーマ:小学校中学年向きの本を読む 2000-04-20
2000年03月 テーマ:このごろ気になる本 2000-03-23
2000年02月 テーマ:話題の超大作ファンタジー2作+α 2000-02-24
2000年01月 テーマ:このごろのよかった本 気になる本 2000-01-27